こんにちは。
ひつじの森のよつば村、メリーです。
「この夏!稲武が熱い!」第二段です!ヽ(´ー`)ノ
前回に引き続き、今回もうちの総務課でもあるさとさんより
代打投稿で協力店をご紹介します。
さとさんが取材してきたお店を
バッチリ紹介しちゃうぜ!!(・∀・)ノ
前回の記事もちゃんとチェックしておいてね!ヽ(´ー`)ノ
お店の名前:菜園れすとらん山里Cyafe
HP:
http://www.d2.dion.ne.jp/~nikuma/
こちら、山里Cyafe(ちゃふぇ)さんは、豊田市稲武地区にあるレストランです。
前回の記事でご紹介したアトリから更に飯田方面へとずんずか行くと右側にあります。
料理は完全予約制ですが、お店の味と眺めのよさ、雰囲気に惹かれて
遠方からも足しげく通う人の多い素敵なお店です。
お米作りや野菜作りもお店のオーナーたちがやっていて、
新鮮な地元の食材をふんだんに使った、体にも心にもおいしい食事が楽しめます。
おお、話題のミネアサヒが(゜∇゜)
囲炉裏や薪ストーブもあって、とてもあったかい雰囲気。
お店の前ではニワトリたちが駆け回り、新鮮な卵を産みます。
また、お店のアイドル、ヤギのアトリもお出迎えしてくれます。
もちろんT-1の宣伝もしてきました!
さとさん「お店のオーナー、かにさんとくまちゃんは、
4期生の修了公演も観に来てくれました。
くまちゃんご自身も狂言の公演を定期的に開いています。
各種イベントも積極的に企画していて、日々元気に活躍されています。」
田植え、稲刈り、蕎麦うち、ピザ焼き
そして鶏をしめ、さばいていただく「いのちをいただく」
など、様々なワークショップも開催しています!
http://up.blogs.dion.ne.jp/yuhinotani_wakadoti/image/cyafe2012.pdf
いつかよつば村もコラボしたいものです!(・∀・)
ひつじをさばいていただく、みたいな (ノД゜)ノひえぇぇぇ
*************************************************
菜園れすとらん山里Cyafe
国道153号道の駅「どんぐりの里いなぶ」から
更に飯田方面へ約2km。
夏焼大橋を渡って100m右側。
お昼ごはん 12:00~13:45 14:00~15:45(2回制)
予約制(2名様以上)
晩ご飯 17:00~21:00
予約制(4名様以上)
4000円のおまかせコース
定休日 火曜・水曜・木曜(1月から3月は冬季休業)
祝日、GWなどは営業
*************************************************